代表: 03-3416-0181 / 予約センター(病院): 03-5494-7300
〈月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時〉

  • アクセス・交通案内
  • 予約センター
  • MENU

【8月1日開催】令和6年度小児在宅医療技術講習会Part1

国立成育医療研究センター在宅医療支援室では、小児在宅医療の技術向上を目指し、定期的に講習会を開催しております。医師・看護職(訪問、学校、保育)・介護職・歯科医・薬剤師・教師・行政職等々、小児在宅医療に関わる全ての方を対象としております。 皆様のご参加をお待ちしています

概要

日時 令和6年8月1日(木) 18:00~20:10
開催場所 Microsoft Teams のライブイベントによるWeb講義
対象者 小児在宅医療に関心があり、実践を学びたい方
参加費 無料
テーマ

重症児・医療的ケア児の「生きる」を支える
~こどもたちに緩和ケアを届けるために大切にしたいこと~

プログラム

講義➀ 緩和ケアの視点から見た重症児・医療的ケア児の今について考える
講義➁ 緩和ケアの実践
    ~症状緩和、こども・家族と話し合うために大切にしたいこと~

講師:総合診療部 緩和ケア科 診療部長  余谷 暢之
司会進行:総合診療部 在宅診療科 診療部長  中村 知夫

※本講習会は『新専門医制度小児科領域講習認定申請書』『日本医師会生涯教育制度参加申請書』の対象ではございません。

申込方法 事前申し込み制です。申込フォームよりお申し込みください。
申込締め切り 7月22日(月)

お問い合わせ

国立成育医療研究センター
医療連携・患者支援センター 在宅医療支援室
電話: 03-3416-0181(代表)
E-mail: zaitaku-shien@ncchd.go.jp

ページトップへ戻る