女性の健康総合センター「成育Womenʼs Healthアドバンストセミナー」のご案内
女性の健康総合センターでは、2025年度に隔月で「女性の健康」に関して専門的かつアカデミックなセミナーをオンラインで開催いたします。
講師は、第一線でご活躍の先生方を外部からお招きし、医療従事者、研究者の皆さまに知見を共有できるようなセミナーになればと考えています。専門的な内容ですが、もちろん一般の方々も参加可能です。
セミナーは全5回となっており、初回は5月9日(金)19時から、久留米大学 医学部 内科学講座 諸橋憲一郎教授にご講演いただきます。
参加は事前申し込み制となっておりますので、下記フォームからお願いいたします。皆さまのご参加を、お待ちしております。
概要
開催方法 | Microsoft Teamsによるオンラインセミナー |
---|---|
受講料 | 無料 |
プログラム | 下記の表をご覧ください。 |
お申し込み | 下記申込フォームに必要事項を記入し、開催日の3日前までにお申し込み下さい。 ※前日を目途に事務室からメールにてセミナーURLをお送りいたします。 |
プログラム
NO | 開催日時 | テーマ | 講師 |
---|---|---|---|
第1回 | 2025年5月9日(金) 19:00~19:45 | 細胞に備わる性 | 久留米大学 医学部 内科学講座 諸橋 憲一郎 教授 |
第2回 | 2025年7月4日(金) 19:00~19:45 | 性差と循環器 | 東北大学大学院 医学系研究科循環器内科学分野 安田 聡 教授 |
第3回 | 2025年9月12日(金) 19:00~19:45 | 性差医学の立場からの 女性の健康推進 |
東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 茨城県地域産科婦人科学講座 寺内 公一 教授 |
第4回 | 2025年11月14日(金) 19:00~19:45 | 調整中 | |
第5回 | 2026年1月9日(金) 19:00~19:45 | 調整中 |
女性の健康総合センター(ICWH)
女性の健康総合センター(Integrated Center for Women's Health: ICWH)は、国立成育医療研究センターに女性の健康・疾患に特化した研究の推進や、女性の健康に関わる最新のエビデンスの収集・情報提供を行うことを目的に、2024年10月に設立された組織です。
女性が生涯にわたって健康で活躍できる社会を目指し、活動しています。
お問合せ
女性の健康総合センター 事務室
E-mail:josei_kenko@ncchd.go.jp