代表: 03-3416-0181 / 予約センター(病院): 03-5494-7300
〈月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時〉

  • アクセス・交通案内
  • 予約センター
  • MENU

小児外科系専門診療部 心臓血管外科 診療部長

 国立研究開発法人国立成育医療研究センターは小児医療、周産期医療、母性・父性医療ならびにその関連領域を包括する医療と研究を実践しております。このたび当センター病院では心臓血管外科診療部長の公募を行うことになりました。当該分野において、意欲を持って活躍いただける方を求めております。

募集要項

公募する職名 小児外科系専門診療部 心臓血管外科 診療部長
心臓血管外科について

心臓血管外科では、循環器科と協力して行っている新生児から成人に至るまでのあらゆる先天性心疾患及び後天性小児心疾患の治療のうち、手術治療を担当しています。心疾患、年齢、合併症などを考慮し、それぞれの患者に最も適した手術を行うよう心がけています。

先天性心疾患の診療には、診断、薬物治療やカテーテル治療、手術、術後管理、その後の外来での長期管理などさまざまなステップがあります。心臓血管外科は、先天性心疾患診療のうちで外科治療を担当しています。外科治療を要する様々な先天性心疾患のなかで、特に低出生体重児や新生児の先天性心疾患と、複雑な病態を示す成人先天性心疾患の治療に力を入れています。先天性心疾患の治療成績の向上には、診療の各ステップを専門家が行い、かつ治療全体を齟齬なくスムーズに進めるチーム医療が必要と考えています。染色体異常や症候群など心臓以外の複数の臓器に問題を抱える患者は、幅広い集学的医療を必要とするので診療科間の協力体制は特に重要です。

心臓血管外科診療部長としての要件

  1. 心臓血管外科専門医および心臓血管外科修練指導者の資格を有すること
  2. 医学博士の学位を有すること
  3. 小児の心臓血管外科診療、先天性心疾患などへの心臓血管外科診療に関連する医療について豊富な臨床経験を持ち、十分な知識と指導力を有すること
  4. 関連する診療科の医師や看護師、臨床工学士などのメディカルスタッフ及び研究所の職員と協調・連携して診療・研究に携わる高い能力を有すること。
業務内容

心臓血管外科診療部長として、臨床、研究だけでなく、医師、他職種、教育機関に対する研修、患者教育など、啓発活動を行う。さらに、研究費獲得や論文執筆等、学術活動を積極的に行う。

採用年月日 令和6年9月1日(応相談)
提出書類

1.履歴書(写真貼付、様式自由)

  連絡先電話番号、Eメールアドレスを記載してください。

2.業績目録

  原著(査読のあるものに限る)、総説、著書、その他をそれぞれ英文、和文に分けてまとめてください。

  学会発表については、招待講演、シンポジウム、国際学会のみリストとしてまとめてください。

  さらに、研究費取得状況についても記載してください。

3.代表的論文

  5編(別刷またはコピー)

4.現在までの臨床経験と研究の概要と、国立成育医療研究センターにおける心臓血管外科診療部長としての抱負(それぞれ2000字程度)。

5.大学の卒業証書のコピー又は卒業証明書

6.医師免許証等のコピー

7.専門医証、指導医証、認定医証のコピー(取得しているもの)

8.学位記のコピー

9.推薦状(理事長あて:様式自由)1

応募締切日 令和6年7月31日(水)必着
待遇

・給与:職員給与規程による

・賞与:職員給与規程による

・勤務日:4週8休、原則として月~金(国民の祝日は除く)など

・勤務時間:1週間あたりの勤務時間 38時間45分、830分~1715

(休憩1時間)など 詳細は勤務表による

・保険:厚生労働省第二共済組合

・手当:地域手当、通勤手当など

・休暇等:年次休暇、産前産後休暇、育児休暇など

・その他:当センター規程による

 ※詳細については当センターHPの「トップページ→国立成育医療研究センターについて→情報公開→法人に関する情報公開」に掲載していますので、そちらをご覧ください。(https://www.ncchd.go.jp/

書類送付および問い合わせ先

157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1

 国立成育医療研究センター人事部人事課長 水谷 宛

 Tel03-3416-0181  Fax03-3416-2222

 (Eメールアドレス:) seiiku-saiyo@ncchd.go.jp


※迷惑メール防止のためにアットマークが大文字になっていますので、メールを送信する際は@を半角の@に変えて送信して下さい。

注:書類送付の封筒には『心臓血管外科診療部長』と朱書きして、簡易書留、レターパック等にてお送りください。(院内の方は人事課へ持参も可)
なお、書類審査合格者には選考委員に対してプレゼンテーション及び質疑応答をお願いする予定です。
その他 応募書類等は個人情報に留意して処理し、返却はいたしません。
また、採用となった場合は、入職前に抗体価検査等を含んだ健康診断を自費で受けていただく必要があることを、予めご了承ください。

ページトップへ戻る