糖尿病療養指導士


糖尿病発症時期から退院後の社会生活復帰までの治療および糖尿病患者教育について、専門診療部医師・総合診療部医師・こころの診療部・管理栄養士・MSWなど多くの関連領域のスタッフとともに患者さん・ご家族の身体的・精神的・社会的サポートをしていくことを目的として活動しています。
小児期の糖尿病患者には、日々成長する子どもの特徴を十分に踏まえた成長過程においての継続的治療や、正しく糖尿病の自己管理ができるようにライフステージに応じた患者さん・ご家族への指導や心理的サポートが不可欠です。また、子どもが安全に安心して学校生活が送れるよう学校や地域との連携を図り、学校生活・家庭生活が充実して過ごせるよう関連領域のスタッフとのコンサルテーションも重要な役割です。